土曜日, 5月 24, 2025
ホーム未分類イチホテル浅草橋ドッグフレンドリールーム臭気測定結果のお知らせ

イチホテル浅草橋ドッグフレンドリールーム臭気測定結果のお知らせ

イチホテル浅草橋ドッグフレンドリールーム臭気測定結果のお知らせ | 株式会社JHATのプレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000056759.html“/>https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/56759/57/56759-57-bfde7edf684c9a90c8e040f4a42175e4-2194×2925.jpg?format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&width=1200&height=630“/>

プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

https://prtimes.jp/data/corp/56759/tmp-05f832fe63566595ce10fbd9039566c1-41ab10f4b7fa37fa1380ab5b876122c5.jpg” alt=”” class=”css-1ias2o0″/>

株式会社JHAT


会社概要

イチホテル浅草橋ドッグフレンドリールーム臭気測定結果のお知らせ

  • ドッグフレンドリーホテルプロジェクトとは

  • ベッドで一緒に寝られるホテル。イチホテル浅草橋(写真)はドッグカフェ併設ベッドで一緒に寝られるホテル。イチホテル浅草橋(写真)はドッグカフェ併設

    hotel MONday Groupでは2021年3月よりドッグフレンドリーホテルプロジェクトを開始いたしました。
    『わんちゃんを家族と思う人の価値観を尊重する』をコンセプトにドッグランなどを備えた『わんちゃん専用ホテル』ではなく、『人が泊まるホテルにわんちゃんが当たり前に泊まれる』社会を目指して取り組んでいます。

    • 検証目的 ドッグ受入ホテル増とマーケットの拡大

    ホテル側がドッグフレンドリールームを開始するに当たり心配する事項の一つとして、客室の毀損があります。

    株式会社JHATでは毀損の内、臭気の部分を注視し今回の検証を行っています。

    この検証はドッグを受け入れても臭気が出ない事の証明ではなく、適切な対応をする事で臭気の影響を抑え、ホテル運営に支障をもたらさない方法を確立する事で、ドッグフレンドリールームを増室するホテルが増える事を目的としています。

    • 検証結果

    検証の結果、第一回検証時と同じく客室の臭気に差異はありませんでした。

    この結果は、宿泊するゲストの皆様がマナーベルトの着用等のルールの順守、旅行前のシャンプー等のご対応がベースにあり、受け入れホテルとして心より感謝申し上げます。

    添付 株式会社レナテック検証結果レポート

    臭気報告書臭気報告書

    • 検証について

    【期間】

    第一回 2022年5月31日(ドッグフレンドリールーム開始 2021年3月~) 客室使用期間14ヵ月

    第二回 2024年2月7日                          客室使用期間18ヵ月

    【条件】ドッグフレンドリールーム

    客室(脱臭機有)客室(脱臭機有)

    ①株式会社レナテック製脱臭機設置

    *小型光触媒除菌(ウイルス、菌、カビ)脱臭機 QOL-FAN QOL-P使用

    ②ワンコについてはマナーベルト着用

    ③客室清掃に株式会社JHAT ドッグフレンドリールーム清掃マニュアルを使用

    【使用客室】

    客室A 17.76㎡ 期間稼働率82% 部屋タイプ ツイン ドッグ受入数358

    客室B 17.76㎡ 期間稼働率90% 部屋タイプ ツイン ドッグ受入数0

    【測定方法】 

    臭気測定士 検査風景臭気測定士 検査風景

    臭気測定士の管理の下、実施

    1.3つの袋を用意する。

        ・持ち帰ったニオイが入った袋

        ・無臭の袋

        ・人工的に作成した完全に無臭の袋

    2.ランダムに選定した係員(2名)に3つの袋を嗅いでもらい、ニオイを感じる袋がどれかを選定してもらう。

    3.ニオイの入った袋を3倍、10倍、30倍と希釈しながら、2の作業を繰り返し、最終的にどこまで希釈したらニオイがしなくなるのかを確認する。

    • 株式会社JHAT

    株式会社JHAT株式会社JHAT

    株式会社JHAT

    公式WEBサイト:https://hotel-monday.com/

    • 株式会社レナテック

    株式会社レナテック株式会社レナテック

    株式会社レナテック

    公式WEBサイト:https://www.renatech.net/

    RELATED ARTICLES

    返事を書く

    あなたのコメントを入力してください。
    ここにあなたの名前を入力してください

    Most Popular

    Recent Comments