土曜日, 5月 24, 2025
ホームイベント【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しました

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しました

ペットゴー株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役社長:黒澤弘、証券コード:7140、以下「当社」)は、2023年6月10日(土)に東京・城南島海浜公園で、動物保護団体を巣立った卒業犬たちをお迎えする里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を一般社団法人Do One Good(東京都世田谷区等々力7-9-7、代表理事:高橋一聡)と共同で開催いたしました。当日は200名を超える参加となり、動物保護団体から巣立った卒業犬と、迎え主が各々との再会を楽しみました。

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像1

HOMECOMING PARKのテーマ ~「喜びの再会、新たな出会い」~

HOMECOMING PARKは、動物保護団体から巣立った卒業犬たちと迎え主の皆様をお招きする里帰りイベントです。卒業犬と迎え主の皆様には、動物保護団体のスタッフやボランティアさんとの再会を楽しんでいただき、同窓犬と交流を深めていただく場になること、そして、これから巣立っていく予定の保護犬たちにもご参加いただき、地域の方や会場に遊びに来られる多くの方に対して、新たな家族を待つ保護犬たちの事を広く知っていただく機会になることを目的としています。

<HOMECOMING PARKの目的>

1.社会貢献(殺処分ゼロ)…Positive Feeling

   保護犬と暮らすことに前向きな人を増やす

2.コミュニティーづくり…Always Together

   保護団体を起点にしたコミュニティーをつくる

3.飼い主のマナー啓発…Respect Others

   ペットを通して、他社を尊重する心を育てる

4.健康促進…Keep Smiling

   人とペットが健康で、いつまでも笑顔あふれる社会の実現を目指す

HOMECOMING PARKは、SDGs達成に向けた取り組みとしても貢献しています。

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像2

名称:HOMECOMING PARK 城南島海浜公園

日時:2023年6月10日(土) 11:00~16:00

会場:城南島海浜公園 芝生広場 (所在地:東京都大田区城南島4丁目2番2号)

料金:無料

共催:城南島海浜公園 / ペットゴー株式会社 / 一般社団法人 Do One Good

制作:株式会社マインドシェア、DogLifeDesign

団体:はーとinはーとZR / しっぽのみかた / ピースワンコ・ジャパン

出店:good dog goods ABU / The Moonlight Dog & Co. / I’m the heroine. / tamamel

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像3

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像4_来場された皆様には、ベッツワン(VETSOne)おさんぽトートバッグを贈呈しました来場された皆様には、ベッツワン(VETSOne)おさんぽトートバッグを贈呈しました

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像5_当日は200名を超える参加となりました当日は200名を超える参加となりました

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像6_新たな出会いを待つ保護犬たちも参加しました新たな出会いを待つ保護犬たちも参加しました

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像7_ウェルカムトークショーウェルカムトークショー

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像8_プロテクトプラス「ノミ・マダニクイズ大会」プロテクトプラス「ノミ・マダニクイズ大会」

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像9_団体対抗おたまリレー団体対抗おたまリレー

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像10_チャリティ輪投げチャリティ輪投げ

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像11_チャリティ物販チャリティ物販

【ペットゴー協賛】動物保護団体の卒業犬と迎え主の里帰りイベント「HOMECOMING PARK」を6/10(土)に開催しましたのサブ画像12_集合写真集合写真

Do One Goodとは、「未来のペットショップ」というこれまでにないペットショップを実現するために全国の190を超える動物保護団体と提携し、譲渡会やイベントを開催する団体です。

現在は譲渡会を開催していますが、未来のペットショップでは繁殖された動物の販売も、何かの事情で保護された動物の譲渡も、どちらも出会いの選択肢として並列に扱い、動物と飼い主のより良い出会いを提供することを目的としています。

Do One Goodがおこなってきた、譲渡会(ADOPTION PARK)で"出会い"を生み出し、里帰りイベント(HOMECOMING PARK)で"再会"を生み出していく流れは、保護団体を中心に定着しつつあります。コミュニティーとしても着実に成長してきており、保護団体と迎え主の交流はもちろん、他団体同士の交流がイベント内で生まれています。

「出会い」…譲渡会『ADOPTION PARK』

Do One Goodのレスキューパートナーと協力し、全国で開催する譲渡会です。2023年は44回の開催を予定しており、生体を伴わないパネル譲渡会も積極的に行っています(開催地域:東京 青山 / 恵比寿 / 駒沢、横浜、横須賀、熊本など)。

「再会」…里帰りイベント『HOMECOMING PARK』

 ADOPTION PARKを通じて譲渡された動物たち、保護団体や迎え主たちが再会するイベントです。ミニゲームやフォトブース、飲食店の出店など、誰でも楽しめるコンテンツが詰め込まれています。

「ハッピーペットライフ・ハッピーワールド」のスローガンのもと、「ペットのQOL向上」をビジョンとし、「テクノロジーを駆使して犬猫の健康寿命を最大化」していくことをミッションとするペットヘルスケア企業。ペットヘルスケア×デジタルを事業ドメインとし、ペットヘルスケア通販サイト「ペットゴー(petgo.jp)」を運営。また、膨大な量の付加価値の高いペットデータを活用し、独自のペットヘルスケアD2Cブランド「ベッツワン(VETSOne)」 を展開しています。

ペットゴーは「ハッピーペットライフ・ハッピーワールド」を実現するため、動物福祉(Animal welfare)とESGを軸とした経営に注力し、SDGsもふまえ、企業の持続的成長を図るとともに、経営基盤の強化に継続的に取り組んでいます。

※記載されている会社名、商品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。

■本リリースに関するお問い合わせ
ペットゴー株式会社 広報担当
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2ハーモニータワー12F
E-mail:press@petgo.co.jp
URL:https://corp.petgo.jp/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments